令和元年度 こども部会④
令和元年11月19日に4回目のこども部会が開催されました。今回は子育ておしゃべりルーム「茶っと」について,なかなか参加者が増えない現状を踏まえ,来年度はどのような形にすれば,多くの方に参加してもらえるかグループワークをしながら検討しました。まだ答は出ていませんが,こども部会...
令和元年度 身体障害者部会④
平成元年10月9日の身体障害者部会では脳性まひによる四肢に重度の運動障害があり,車椅子で生活する花ノ木清孝さんの自立生活について自宅を訪問し,生い立ちから現在の生活に至るまでの思いやこれからについての話を聞かせていただいた。花ノ木さんは14年前に介護事業所Links広島を仲...
令和元年度相談運営部会④ 安佐南区地域部会全体会②
令和元年10月8日に第4回相談運営部会,第2回安佐南区地域部会全体会が開催されました。相談運営部会では今後の地域体制の話や情報交換を行いました。全体会においては新しく地域部会に参加してくた事業所紹介や各部会からの情報提供,2月頃から更新される災害後生活支援システムの新書式に...
令和元年度 こども部会③知的障害者部会③
令和元年9月17日第3回子ども部会,9月18日第3回知的障害者部会が開催されました。こども部会では,9月2日に開催された研修会の振り返りを行いました。アンケート結果からも好評をいただき,部会員で共有することができました。ただし,こども部会としては初めての研修だったため,改め...
まいはーとここあ 研修
令和元年9月2日に相談支援事業所まいはーとここあ主催の公開研修が開催されました。元西部こども療育センターなぎさ園園長,現在は社会福祉法人清流可部つちくれの施設長の小川裕子氏をお招きし「将来を見つめた子育て~発達を含めて~」というテーマでお話しをしていただきました。たくさんの...
令和元年度 身体障害者部会③
令和元年8月19日に第3回の身体障害者部会が開催されました。今回は21日に行われる広島市の障害者差別解消法における条例作りに向けての「障害を理由とする差別の解消に向けた意見交換会」が行われるため,そこに当事者として参加し意見交換をするための材料として,今までに差別を受けた事...
令和元年度 知的障害者部会②
令和元年7月17日知的障害者部会が開催されました。今回は先日行われた安佐南区就労系事業所連絡会の報告,災害後生活支援システムについての説明,音楽交流会についての現状報告がありました。就労系事業所連絡会にうついては,知的障害者部会の保護者の方も実際に参加され,就労だけでなく住...
令和元年度子ども部会②
令和元年度7月16日に子ども部会を開催しました。部会前に子育ておしゃべりルーム茶っとが開催されたのですが,今回の参加者も0名でした・・・。なので,なぜ茶っとには参加者がこない原因や対策をみんなで話し合いました。その後は9月2日に行われる公開研修について,話し合いを行いました...
令和元年度第1回安佐南区就労系事業所合同説明会
令和元年6月29日に安佐南区福祉センターにおいて安佐南区自立支援協議会主催の就労系事業所合同説明会が開催されました。就労系事業所合同説明会を開催し始めて3年目(4回目)を迎え,参加していただいている事業所も流れを把握されてきたことから,独自の説明方法やレイアウトを変更をされ...
令和元年度 身体障害者部会②
令和元年6月12日に第2回目の身体障害者部会が開催されました。今回は6月11日に行われれた1回目の広島市障害者差別解消支援協議会の広島市障害者差別解消条例の骨子案について提出された資料や傍聴された方の話しを聞きながら,活発な意見を交わしました。大きな意見として委員会の中に当...