

令和6年度 こども部会⑥
令和7年3月13日(木)10:00~11:30 安佐南区障害者基幹相談支援センター2階会議室で開催しました。 参加者は12名でした。 今回が今年度最後の部会となりました。 今年度の振り返りと来年度に向けての話し合いを行いました。 ...


令和6年度 精神障害者部会⑦
精神障害者部会は「精神障害にも対応した地域包括ケアシステム」の構築のための話合いの場としています。 令和7年3月6日(木)15:00~17:00 安佐南区総合福祉センター6階にて開催しました。 今回が 今年度最後の部会となりました。 ...

第21回 ふれあい感謝祭
就労継続支援B型 ゆかりからお知らせです。 ふれあい感謝祭 日時:3月15日 10:00~15:00 詳しくはチラシ、もしくは就労継続B型 ゆかりへお問い合わせください。


令和6年度 児童発達支援事業所連絡会③
令和7年3月3日(火)10:30~12:15 安佐南区総合福祉センターで開催しました。 参加者は48名でした。 前回の連絡会で令和6年度サービス報酬改定に対する意見を募りましたが、事務局が加盟する全国組織に意見書を提出した報告を前半に行いました。...


令和6年度 就労系事業所連絡会⑤
令和7年2月25日(火)16:00~17:30 安佐南区総合福祉センターで開催しました。 参加者は58名でした。 前回の連絡会で令和6年度サービス報酬改定に対する意見を 募りましたが、事務局が加盟する全国組織に意見書を提出した報告を前半に行いました。 後半に、...


令和6年度 身体障害者部会④
令和7年2月19日(水)15:30~17:00 安佐南区障害者基幹相談支援センター2階会議室で開催しました。 参加者は12名でした。 今年度最後の部会となりました。 自己紹介と一緒にお正月の過ごし方についての近況報告を行い、和やかな雰囲気に包まれました。 ...


令和6年度 精神障害者部会⑥
精神障害者部会は「精神障害にも対応した地域包括ケアシステム」の構築のための話合いの場としています。 令和7年2月13日(木)14:00~16:00 安佐南区総合福祉センターで開催しました。 今回、精神障害にも対応した『住まい』の支援について研修会を行いました。...

第20回 ふれあい感謝祭
就労継続支援B型 ゆかりからお知らせです。 ふれあい感謝祭 日時:2月15日 10:00~15:00 詳しくはチラシ、もしくは就労継続B型 ゆかりへお問い合わせください。


令和6年度 精神障害者部会⑤
精神障害者部会は「精神障害にも対応した地域包括ケアシステム」の構築のための話合いの場としています。 令和7年1月29日(水)15:00~17:00 安佐南区総合福祉センターで開催しました。 参加者は39名でした。 前半に部会員から好事例の報告があり、グループワーク後に...


令和6年度 こども部会⑤
令和7年1月14日(火)10:00~12:00 安佐南区障害者基幹相談支援センター2階会議室で開催しました。 参加者は19名でした。 前半は、令和6年度総合支援法の法改正で規定された自立支援協議会の守秘義務について、事務局より説明を行いました。...