top of page

令和2年度 就労系事業所連絡会③

 令和3年2月17日(水)16:00~17:00 オンライン会議を実施しました。これにて,安佐南区地域部会の全ての部会・連絡会において,対面会議からオンライン会議への移行が完了しました(※精神障害者部会は只今運営中止)。就労継続支援A事業所(以下,A型),就労系B型事業所(以下,B型),地域活動支援センターⅢ型事業所,自立訓練,生活介護事業所,グループホーム,社会福祉協議会等の参加がありました。  まずはじめに,各事業所の現在のコロナ禍における状況について情報共有を行いました。それぞれの事業所で,感染防止対策,それによる支援内容の工夫をされていました。各事業所の取組を知ることで,ここで得た情報を各事業所に持ち帰って今後の参考にしているという声もありました。事業所内で,手洗い・消毒・ソーシャルディスタンスを確保する他,新型コロナウィルスの影響で通所自体に不安の強い場合の対応についても話題に挙がりました。利用者の日中の場として就労先,居場所先の役目も果たしている事業所の存在は,利用者にとってとても大事であることを共有しています。

 

 続いて,障害福祉サービスの報酬改定について,関連のある分野(A型,B型,生活介護等)について厚生労働省から出されている資料を基に事務局(リガーレ)から説明を行っています。改定がどのサービス提供内容に関連していくのか,正確に把握しておくことで算定漏れを防ぐことができます。県や市から各事業所に直接情報はきても分かりにくい場合には,就労系事業所連絡会で解釈の仕方が異ならないように疑問点をピックアップし,事務局が行政に再確認をすることが可能です。そして正しい解釈ができたときには,連絡会に回答を戻すことができるということを事務局からお話させていただきました。実際には4月からの改定となりますので,これからより詳しい内容について厚生労働省からお知らせがあるため,詳細が分かり次第,改めて連絡会でお知らせしていくことになりました。


 それから,来年度以降の計画として,既に各部会・連絡会で順次開催している法テラスの勉強会を当連絡会でも行う予定です。また,就労系事業所連絡会に参加している各事業所の活動紹介を安佐南区地域部会のホームページに現在掲載中ですが,作業風景や事業所内の様子を動画で紹介する案が検討されています(個人情報留意にて)。


 前回は11月に連絡会開催しましたが,それから3か月後の当月でコロナ禍で様々なことが変化する中で,各事業所で尽力されていることが今回の会議の中で知ることができました。各事業所が孤立しないように,なるべく就労系事業所連絡会の機会を活用していただき,これからも情報交換や連携ができればと思います。

 

 

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page