top of page

令和4年度 身体障害者部会②

令和4年7月6日(水)15:30~16:30 オンライン会議で開催しました。

参加者は15名でした。

議題1 今年度の取組みの話し合い

    ・コロナ禍でも集まって取り組めそうなもの(施設見学、集合形式の研修会 等々)

    ・オンラインでできること(研修会 等々)

議題2 各事業所等から情報提供及びお知らせ等

議題3 その他(年間日程等) 議題1について,コロナ禍になる以前,部会で当事者の自宅見学や,施設見学の企画を実施したことを振り返りました。

今年度の企画案として出た意見は,以下の通りです。  ①施設見学(リモートの含め) 

 ・体幹機能障害等,専門的な説明を受けながら見学をしたい。

 ・地域移行施設や自立訓練施設の見学

 ・視覚障害者に特化した施設見学(広島市視覚障害者情報センター,広島県立視覚障害者情報センター(旧広島県立点字図書館))。


 ②座談会 

 ・当事者からの意見,困っていること等。


 ③勉強会(事例検討会)

 ・難しいケースの助言等,意見交換ができる勉強会。

 ・合理的配慮の勉強会。   学区社会福祉協議会で合理的配慮について説明の場を設ける。

 ・事例検討の勉強会。

 ・災害についての勉強会。

 ・安佐南区の社会資源。

 ・成年後見制度等について(社会福祉士会で広報をしているため)機会があれば協力したい。

 ・三障害(身体・知的・精神障がい)についての勉強会


 ④広報誌の発行 

  ・障がい者,当事者をメインとした広報誌等の発行の企画。

 

 ⑤飲み会(新型コロナウィルス感染が落ち着いたら)


 議題2について,7月と8月の社会福祉協協議会「ボランティア講座」で,視覚障がいをテーマに,児童を対象とした視覚障害を体験する体験を企画し,(大学生)ボランティアの募集があるとの説明がありました。


 今回の会議では,今年度実現しやすい取り組みとして,部会委員による紙芝居(実体験)を部会内で行うことが決定されました。 

 紙芝居は,既に地域で普及啓発をすすめられているようです。地域の中で広めていけるように,部会で継続して取り組んでいきたいと思います。

 その他,上記案の中から,取り組みやすい事からスタートできたらと思います。

 

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page