top of page

令和4年度 知的障害者部会①

令和4年5月11日(水)10:00~12:00 リモート会議(Zoom)で開催いたしました。


議題については,1.①新年度加入部会委員順に自己紹介,②広島市自立支援協議会と安佐南区地域部会の目的の共有,2.①安佐南区音楽交流会,②広島市障害者自立支援協議会報告,専門部会(広島市相談支援体制の構築について),3.今年度の部会の取組について,4.各事業所から情報提供及びお知らせ,5.その他 でした。


1.②については,今年度の地域部会体制の概要説明を事務局から行い,運営の目的や地域課題の共有を行いました。安佐南区地域部会のテーマは引き続き,「つながる(つながり続ける)」です。地域で協力し合える関係を築いていきたいと思います。

(使用した資料は当ホームページ「障害者自立支援協議会とは」令和4年度版として近日更新予定ですのでご参照下さい)。


2.①については,令和2年度から中止となっている「安佐南区音楽交流会」について,地域交流を目的として開催しています。開催内容については,音楽演奏以外にもスポーツ交流等,引き続き育成会をはじめ地域のコアメンバーで検討することになっています。

(当ホームページのトップに「音楽交流会」の様子を動画で掲載中ですのでご参照下さい。)

②については,以下の通りです。

・児童と同じように,成人も障害福祉サービスを誕生日月に変更(令和4年9月更新者から順次変更予定)する予定。 ・委託相談支援事業所と基幹相談支援センターの評価基準が新たに定められ,自立支援協議会に委託相談支援事業所の評価委員会を設置し公正な判断をしていく予定。 ・一人当たりの相談支援専門員の契約件数を目標値(各相談支援事業所で集計した件数を相談員の人数で割り,一人当たりの相談支援専門員が計画する件数を70人と位置づける)に近づける取り組みを行う予定。

広島市自立支援協議会でこれらの議題について協議しており,部会で進捗状況をお伝えしていくことを事務局から説明しています。


3.については,Zoom会議内でグループに分かれて話し合いを行いました。

 部会で気軽にとりくめそうなことについて,以下のような意見が出ました。

 ・コロナが収束していれば,部会員の事業所や,日中支援型のグループホームの施設見学を行いたい。

 ・地域包括支援センターとの交流を図る。  ・施設見学が難しくても,リモートで施設内の内覧や質問会を開催してはどうか。

 ・リモート会議であっても,部会内でグループにわかれて,部会同士でざっくばらんに話しをして親睦を図る。

 ・一緒に何か部会で取り組めることをする(花植や,障がい者用に配慮してもらえるような地域のはたらきかけ)。

 ・勉強会(障害児者のライフステージに合わせた支援について,リモートの方法を学ぶ等)を行う。



 事務局が4月1日に移転して,初めての知的障害者部会の会議となりました。

 

 今年度も部会員同士の交流を深めつつ,新型コロナウィルス感染防止対策を行い,リモート会議もしくは対面会議を開催していきたいと思います。

 部会で話しあったことを,ホームページで引き続き報告させていただきますので,よろしくお願いいたします。

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page