

第2回こども部会
平成29年7月18日にこども部会が開催されました。今回は以前配布していたアンケートがほぼ回収され集計作業を行いました。700部ほど配布し,292部回収することができました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。今,手分けをしながら集計,まとめの作業を行っています。集計...


ひまわりのたね
知的障害者部会の取組のひとつとして,今年度は施設見学を行うことが決まりました。そこで,6月22日に部会員でもある特定非営利法人かぞくの家さくら「ひまわりのたね」を見学させていただきました。 「ひまわりのたね」は単独型の日中一時支...


第1回安佐南区地域部会全体会
平成29年6月20日に安佐南区地域部会全体会が開催されました。行政,学校,介護,各部会代表者など37名の方に参加していただきました。会議前半は行政や各部会からの報告,情報交換などが行なわれ,後半は広島市手をつなぐ育成会安佐南支部の「ひろしま あび隊」による知的障害者理解講座...


第2回相談・運営部会
平成29年6月20日に相談・運営部会が開催されました。会の冒頭では7月1日に開設予定の相談支援事業所ぱるの紹介,挨拶から始まりました。相談支援事業所ぱるの開設により,安佐南区内では障害児に特化した相談事業所が3箇所になりました。すごいですね~。心強いですね~。これからも皆で...


ひろしまグッドデザイン賞激励賞受賞
安佐南区地域部会の仲間である障害者就労支援事業所「つむぎあふ」の製品の「畳縁(たたみべり)ペンケース」がひろしまグッドデザイン賞激励賞を受賞しました。和の良さを世界に発信したいという思いで畳縁(たたみべり)を使用し嗜好錯誤しながら完成した製品だそうです。今では,リクエストに...


第2回身体障害者部会
平成29年6月14日に安佐南区地域部会身体障害者部会が開催されました。この度の部会の始まりは前回にも行なわれたアプリセーション(ピアカウセンリング)から始まりました。今回は「自分を褒める」というテーマで各自1分間話すことでした。自分を褒めるというのは,恥ずかしいので難しいテ...


第1回就労系事業所連絡会
平成29年5月25日に就労系事業所連絡会が開催されました。今回は前年度に必ず行なう取組として決めていた安佐南区就労系事業所合同説明会について具体的な日時や場所などについて話しあいました。日時や場所,内容などが決まりましたら,またホームページでご紹介します。


第1回知的障害者部会
平成29年5月24日に知的障害者部会を開催しました。今回の内容は11月に行なわれる音楽交流会についての進捗状況や部会メンバーでの施設見学について話し合いました。まずは,部会参加者である「かぞくのいえさくら ひまわりのたね」と「ショートステイ虹」の見学をする


福祉事業所対抗フットサル大会のご案内
平成29年6月5日(月)に福祉事業所対抗フットサル大会が開催されます。 参加希望がございましら,連絡してください。


第1回こども部会
平成29年5月16日に,こども部会が開催されました。今回は安佐南区内の事業所や学校に配布した「こどもの発達について」の相談環境についてというアンケートの集計作業を行ないました。未回収のアンケートもまだ多数あるので,引き続き集計作業を行い,その結果をもとに必要とされる支援につ...