

第4回就労系事業所連絡会
平成30年2月22日(木)今年度最後の就労系事業所連絡会が開催されました。内容は来年度の取組内容についてです。グループワーク形式で意見をあげてもらい,皆で検討いたしました。 来年度の取組として ...


第3回安佐南区地域部会全体会
平成30年2月20日に今年度最後の安佐南区地域部会全体会が開催されました。各部会の代表者,行政,教育,介護保険,民生委員,企業の31名の方に参加していただき開催されました。内容は各部会からの報告と情報交換を行いました。今後も,地域のみなさんと協力しながら地域部会を運営してい...


平成29年度第6回相談・運営部会
平成30年2月20日(火)今年度,最後の相談運営部会を開催しました。今回は平成30年度障害福祉サービス等報酬改定について,相談支援事業所に関連する自立生活援助と相談系サービスの見直しについてのプチ勉強会を開きました。新たに創設されるサービスや加算があり,個々での確認が困難と...


SWEETS LABO Laugh & Rough(ラフラフ)
地域部会にも参加していただいている「低糖プリンの店ラフ&ラフ」さんとリンクいたしました。リンクページからご覧ください。


第5回アートおどろく 三人展
「障害者サポートセンターtogether広島」に集う三人の方の作品展が開催されます。是非,会場に足をお運びください。


第6回 安佐南区地域部会身体障害者部会
平成30年2月14日に今年度最後の身体障害者部会が開催されました。今回の会議内容は前回に引き続き,安佐南区社会福祉協議会から「日々の困りごとに対して地域で集まり,皆が暮らしやすい町づくり」の取組にかかる意見交換が行われました。それぞれの立場から様々な意見が出ました。障害者が...


第5回知的障害者部会
平成30年1月24日(水)第5回知的障害者部会が開催されました。今部会では,今年度の取組についてのまとめ,来年度の取組内容について,情報交換を行いました。今年度は,短期入所事業所の施設見学,安佐南区音楽交流会の実施など,初めて行うことばかりでしたが,予定していた取組を実施す...


放課後等デイサービス わたげ
2017年12月安東にオープンした放課後等デイサービスわたげの無料体験イベントのご案内です。興味のある方は是非,参加してください。